SDGsに向けた取組み

当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、事業活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
SDGsとは
SDGsとは、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称で、2015年9月に国連で採択された2030年までの国際目標。「地球上の誰一人取り残さない」をスローガンに、持続可能な社会の実現を目指しており、経済・社会・環境などの分野で17の目標と169のターゲットで構成されています。
SDGsに向けた取組み
製品・サービス
100年企業を目指すため、社名に込められた「真剣に考え、慎重に行動する」という思いを胸に刻み、丁寧なサービスを提供してお客様のニーズに的確に応え、生産設備・油空圧機器の製造を通じて産業の発展に貢献してまいります。
主な取組み
・社内独自の品質マネジメントを通じて、安心いただける製品を継続的に提供
・顧客のあらゆる要望に応えるため、在庫管理を徹底し、最適な製品を提案
・厳格な作業チェック体制の構築による平準化されたサービスの提供
・法令遵守と情報管理を徹底し、安心できる事業運営を実施
環境
省エネや創エネを推進し CO2 の削減に寄与するとともに、 事業で発生する廃棄物や有害化学物質の管理を徹底することで、環境負荷の軽減に努めてまいります。
主な取組み
・デマンド管理による電力使用量の把握、LED 照明への切り替え、太陽光発電システムの設置、およびHV車の積極的な導入を通じて、CO₂削減を推進
・溶接・塗装時における有害化学物質の管理を徹底
・梱包資材の再活用や紙の使用量削減など、3Rを積極的に促進
人権・働きがい
社是である「感謝と思いやり」をモットーに、社員を大切にする勤務形態を構築するとともに、健康経営や人材育成に取り組み、社員一人ひとりがやりがいを持って活躍できる企業 風土を醸成してまいります。
主な取組み
・安全講習や安全大会への参加などを通じて、労働安全衛生を徹底
・外国人や高齢者の積極採用および職場環境構築によるダイバーシティ推進
・健康診断後のフォローをはじめ、健康経営を促進
・資格取得補助や定期的な実務研修などを通じて社員のスキルアップを支援
地域貢献・社会貢献
地域コミュニティとの連携を促進するとともに、地元地域に おける雇用創出などを通じて地域活性化に取り組み、住み続けられるまちづくりの実現に貢献してまいります。
主な取組み
・BCP強化を通じて、有事の際の迅速な復旧体制を構築
・地域コミュニティへの参加と連携を推進
・地域人材を積極的に採用し、雇用創出に貢献
・積極的な緑化活動実施による環境及び町の景観への貢献